NEWS
【なぜ今、選ばれるのか?】会議を劇的に変える「MAXHUB」人気の5つの理由
働き方が多様化し、会議の効率化が急務となる中で、オールインワンミーティングボード「MAXHUB(マックスハブ)」は、導入が広がっています。
単なる電子黒板ではなく、会議のあり方そのものを変えるソリューションとして、MAXHUBが企業から熱烈に支持されるのには明確な理由があります。ここでは、その「人気の理由」を5つのポイントに分けてご紹介します。
1. 「会議ゼロ秒スタート」を実現する究極のオールインワン設計
MAXHUB最大の人気の秘訣は、準備・片付けの時間を極限までゼロに近づけるオールインワン設計にあります。
4K高画質ディスプレイ、高性能カメラ、マイク、スピーカー、そしてWindows OSといった、Web会議に必要な全ての機器がたった一台に集約されています。
複雑な配線や外部機器の接続・設定は一切不要。電源を入れれば、すぐにWeb会議やプレゼンを開始できる手軽さ、「スイッチONで即本題」というストレスフリーな環境が、多忙なビジネスパーソンの生産性を飛躍的に高めます。
2. 直感的な操作で誰もが使いこなせる「シンプルさ」
どんなに高機能な機器でも、操作が複雑では導入は進みません。MAXHUBは、スマートフォンやタブレットのようなタッチパネル式の直感的な操作性を徹底的に追求しています。
Web会議、ホワイトボード、画面共有といった主要な機能は、ホーム画面のアイコンからワンクリックで呼び出し可能。デジタル機器が苦手な方でも迷うことなく使え、「誰でも簡単に使える」ことが、全社的な利用促進と定着を可能にしています。
3. デジタルならではの「スムーズな書き心地」と議事録革命
MAXHUBの電子ホワイトボード機能は、その遅延が少ない滑らかな書き心地が非常に好評です。付属のペンや指で、まるで紙に書いているかのように自由にメモや図形を書き込めます。
さらに人気の高い機能が、書き込んだ内容の即時データ化と共有です。ホワイトボードの内容を、QRコードの読み取りやメールで瞬時に参加者のデバイスへ送信・保存できます。
4. 遠隔地との「一体感」を生むAI搭載の高精度Web会議機能
ハイブリッドワークが定着した現代において、リモート参加者の存在感は非常に重要です。MAXHUBのAI搭載カメラは、その距離感を解消します。
発言者を自動で追尾しズームする機能や、参加者の人数に合わせて最適な画角に調整する「オートフレーミング」機能により、遠隔地の参加者にも会議室の状況が鮮明に伝わります。
また、高性能マイクによるAIノイズキャンセル機能で雑音をカットし、クリアな音声を実現。「リモート参加者が聞き手に回ってしまう」という課題を解消し、双方向で活発な議論を可能にします。
5. 驚くほど簡単な「ワイヤレス画面共有」で議論を止めない
プレゼンターの交代や資料の切り替えのたびに、PCを繋ぎ替える手間はもう不要です。
MAXHUBは、ワイヤレスドングルをPCに挿し、ボタンを押すだけでワンクリックで画面共有が完了します。ケーブルを繋ぐ時間、設定を探す時間を省くことで、会議の流れや議論の集中力を途切れさせません。
最大4分割同時表示にも対応し、複数資料の比較検討もスムーズ。「議論のスピード感を落とさない」この機能こそ、MAXHUBが多くの企業に選ばれる決定的な理由の一つです。
MAXHUBは、会議の「準備」と「手間」をなくすことで、組織の「議論」と「創造性」を高めます。ぜひこの機会に、未来型の働き方を体験してみませんか。
マツヤでは導入から活用まで、御社の会議DXをトータルでサポートいたします。お気軽にご相談ください。

他のNEWS
- 2025.10.21
- 【なぜ今、選ばれるのか?】会議を劇的に変える「MAXHUB」人気の5つの理由
- 2025.08.25
- 鹿沼市の委託を受けた「中小企業等デジタル化促進事業」が今年もスタート
- 2025.07.08
- 8月8日 営業時間 臨時変更のご案内
- 2025.07.08
- 夏季休業のお知らせ